
地主薫エコール・ド・バレエのご紹介
これからバレエを始める子供たち、プロのダンサーを目指す人、男の子も歓迎です。また趣味や美容のために始めてみたい…という方、ご自分のための時間を創ってみませんか?どのクラスもそれぞれのレベルに合わせ正しい基礎からわかりやすく丁寧にご指導いたします。
1988年創立以来、数々の文化活動を行うと共に、多くの生徒を育ててまいりました。趣味として自分のペースでバレエを続ける生徒、プロを目指す生徒、大人になって始めた方々・・・目的は様々ですが、バレエが大好きな生徒ばかりです。 国内外での上位入賞者を多く輩出し、将来のバレエダンサーの育成に力を注いでいます。
レッスン
※エチュード・アブニール・ボーイズクラスは一般クラスの受講が必須となります。
【お願い事とご注意】
- 休会やレッスン回数の変更等をされる場合は、前月20日までにバレエ学校連絡用アドレス、もしくはLINE@までお知らせください。
- お休み、レッスン日振替の連絡は、バレエ学校もしくは各担当の先生へ電話で連絡してください。
- 休校日以外は祝祭日も通常通りレッスンを行います。詳しくは各教室で配られる年間予定表にてご確認ください。
- 年末・年始・お盆の月(1・8・12月)のレッスンは3回となります。
- 警報が発令された場合、各クラスレッスン時間の2時間前時点で解除されていなければ休校となります。台風・地震など、自然災害による休校の場合は振り替え及び返金は行いません。
各教室のご案内
- 本部、支部を合わせた複数クラスの受講も可能です。
- 家族割引制度がございます。
- 大学生以上の方は、お月謝制の他、チケット制としての受講も可能です。
- 見学や体験レッスンも受け付けております。詳細はお気軽にお問合せください。
発表会について
以下の発表会を定期的に行い、日頃のお稽古の成果を発表いたします。(自由参加)
- 本部教室発表会
毎年春に本部教室の発表会を行い、バレエ団員を交えて、全幕のグランドバレエを踊ります。
- サマーバレエフェスタ
毎年夏に全教室の発表会を行い、各教室・クラスごとの小品集、小学2年生からのヴァリエーション集がございます。
- 支部教室発表会
支部ごとの発表会や地域の文化祭、イベントにも積極的に参加しております。
プロを目指すアブニールクラスからの主な受賞歴
- モスクワ国際バレエコンクール 金賞,銀賞
- ローザンヌ国際バレエコンクール プロフェッショナルスカラシップ賞
- ヴァルナ国際バレエコンクール 第1位
- USAジャクソン国際バレエコンクール 銀賞
- 全日本バレエコンクール 第1位
- 東京新聞全国舞踊コンクール 第1位
- こうべ全国洋舞コンクール 第1位
- 大阪プリ全国クラシックバレエコンペティション 第1位
- 京都バレエコンクールPBK 第1位
- ザ・バレコン福岡 第1位・大阪 第1位